鳥にも優しい軒先の深い家 スズメ、ツバメを寄せ付けない優しい方法
我が社の北欧デザイン住宅
フィンランドログハウスも来年2022年7月で築後10年。(起業して15年)
当社のこだわりの設計基準でも有る「深い軒先」と「大屋根」は、建物を紫外線、風雨から守ってくれてます。同時に雨宿りしやすい家なので野鳥たちにも人気!でも放置しておくとモデルハウスとしての清潔感は失われてしまいます。今までその対策に苦労してきました。
色々と試行錯誤!
最初は杉の葉。イガイガだし自然素材だし… ところがスズメは関係無く巣作りしてました!
ホームセンターなどで売ってるシリコン製のスパイク。小さなスズメには効果うす!
養生シート。風で揺れて不安定なので巣作りは出来ませんが見た目が悪い!
揺れる効果を期待したヒモ!苦労の割にはイマイチでした。
良い方法かも!?
Bluetoothスピーカーの『JBL』で ”鷹の声” を流してみたところ毎朝スズメの学校だった2階のテラス手すりはガラガラ!隣接するシマトネリコにも居ません。
YouTube で見つけた『鷹の声12時間』 下がリンク先
手摺にもログ梁にもスズメ達は居ませんでした。
この先のずーと『鷹の声』効果が持続するか検証してみます。